久し振りの更新になります。
と言うのも藤澤養蜂場は精米業も営んでいます。春の採蜜が終わると
お米の受け入れ準備に入ります。早期水稲宮崎コシヒカリの乾燥から
玄米出荷が主な仕事になります。今年はお米も豊作の年となりました。
農家の方達も例年よりも収量が多くて良かったですよね。昨日の籾摺
り作業を終えて今年の夏も終わったぁ~って感じです。
今年は大スズメ蜂の襲来は昨年より遅れているみたいです。これから
毎日が蜂場の見回りと大スズメ蜂との戦いです。
久し振りの更新になります。
と言うのも藤澤養蜂場は精米業も営んでいます。春の採蜜が終わると
お米の受け入れ準備に入ります。早期水稲宮崎コシヒカリの乾燥から
玄米出荷が主な仕事になります。今年はお米も豊作の年となりました。
農家の方達も例年よりも収量が多くて良かったですよね。昨日の籾摺
り作業を終えて今年の夏も終わったぁ~って感じです。
今年は大スズメ蜂の襲来は昨年より遅れているみたいです。これから
毎日が蜂場の見回りと大スズメ蜂との戦いです。